おすすめできるクレジットカードとはどんなカード??
たくさんのクレジットカードには当然ながらそれぞれの「強み」というものが存在します。
- どこよりも高いポイント還元率
- ブラックカードなどの上位カードのプレミア感やステータス
- おしゃれなデザインのカード
などの強みがありますが、恐らくほとんどの人が求めている「強み」とは
「どこよりも高いポイント還元率」ですよね!
ブラックカードにはたしかに憧れみたいなものはあるでしょうが、実際そんなものを持てる人間なんて一握りの存在、というかかなり高めの年会費がかかります。
お金持ちの社長さんやボンボンでもない限りは基本的にブラックカードという存在とは無縁なのでここでは考えないことにします。
そしてデザインの良し悪しは多少あるでしょうが、やはりポイント(お金)には代えられないのですよ。
ゆえにここではとにかく
ポイント還元率が高いカードこそがおすすめ度の高いカードとしてみなさんに紹介させていただきます!
クレジットカードはメイン1枚+サブ2枚~3枚が理想!
クレジットカードはどこよりもポイント還元率のいいカードを1枚だけ選べばいいんじゃないの?
と思っているあなたにお伝えしたいことがあります。
「残念なことに実はそんな理想のカードなんて存在しないんです」!
なぜなら初めに言った通り
アマゾンで買うならJCB CARD W、楽天で買うならなら楽天カード、コンビニで買うなら三井住友カード(NL)などがポイント還元率が非常に優秀です!
しかし逆に、それらのカードは対象の場所以外での購入では平凡なポイントしかたまらないということになります。
そこでいろいろなところで高還元率のポイントを受け取るためにはクレジットカードが複数枚必要になってくるというわけです!
カードを複数枚持つことでポイントの溜まり方が2倍は変わると思ってください!
しかしクレジットカードを複数枚持つとなるとその選び方はまさに千差万別、、、
と思いきやカードの選び方は実はとてもシンプルかつ簡単で、あなたがよく買い物をする場所(お金を使う場所)はどこなのかを考えれば簡単に導き出すことができるんです!
わたしはネットショッピングならAmazonと楽天、普段の食事はコンビニ弁当で済ませることが多いかな!
であれば、「JCB CARD W(Amazonに強い)+楽天カード(楽天に強い)+三井住友カード(コンビニに強い)」の組み合わせが最強!
ということになるわけです!
なのでまずはあなたがよく買い物をする場所を複数ヶ所思い浮かべてみてください!
あとはその場所に強いクレジットカードを3~4枚探してあげるだけの話なんです!
ね?簡単でしょ?
みんなはクレジットカードって平均で何枚くらい持ってるの?
日本人のクレジットカードの平均保有枚数は約3枚ほどというデータが出ています!
みなさんは3枚という数字に対してどのように感じましたか?
私としては、想定以上に高いなと感じました。
というのも、めんどくさいと言ってクレジットカード1枚だけで運用している方もたくさんいる中、平均3枚であることを考えると、クレジットカードを使い分けて効率よくポイントを稼いでいる人は平均でも4~5枚ほど運用しているということになります!
もしもあなたがこのデータを知らなかった場合、「クレジットカード5枚も持ってるなんて、おかしな人だと思われちゃう、、、」なんて思っていた人結構多いのではないでしょうか?
むしろポイント運用するなら最低でも3枚、さらに効率を上げるなら5枚以上が当たり前!!
ということになるので、よく買い物をする場所に強いカードは迷わず発行しなければ損をする、ということがよくわかるデータですよね!
年会費が永年無料のGOLDカードがたったの3枚だけ存在する!
みなさんはGOLDカードに対してどのような印象をお持ちですか??
・年会費かかるんでしょ?
・一部の人しか持てないカード
・かっこいい
みたいな印象を持たれている方が多くいらっしゃるかと思います。
実際にほとんどのGOLDカードには年会費がかかります。
カードによってさまざまですが、「1万円前後」の年会費がかかるのが通常です。
がしかし、実は年会費永年無料でGOLDカードを持つことができる伝説のカードが3種類だけ存在するのです。
ゴゴゴ、ゴールドカードが永年無料???
となった方にわかりやすくもう一度説明しますと、「あなたが死ぬまで一生無料でGOLDカードを使わせてくれる」ということです。
が、しかし当然ながら誰にでもというわけにはいきません。
でもさほど難しくもない「とある条件」を満たすだけです。
・三井住友カード(NL):年間100万円使用
・エポスカード:年間50万円使用
・イオンカードセレクト:年間50万円使用
この条件を満たすことにより、カード会社から「あなたは優良のお客様なので年会費永年無料でGOLDカードにアップグレードさせて頂きます。」
といった具合の「インビテーション」が届きます。
それに対して当然、「YES YES YES!」と返事をするだけで、他の年会費がかかるGOLDカードと同じくらい強力な恩恵のあるGOLDカードを永年無料で持つことができるのです。
ちなみになんの裏もありませんし、デメリットも存在しません。
上記の3つのカード会社があまりにも優しすぎるので永年無料でGOLDカードを使わせてくれるだけなのです。
なので「三井住友カード(NL)、エポスカード、イオンカード」の3種類は永年無料のGOLDカードに進化することができるということも考慮し評価を高く付けています。
そしてあなたがもし、「無料のGOLDカード欲しい!」と思ったならば、まずは年間50万円と難易度の低いエポスカードかイオンカードをおすすめします!
もし年間100万円使えるのならば三井住友カード(NL)をおすすめします!
永年無料のゴールドカードは恩恵もとても強力なので、3種類ともGOLDカードを目指して必ず発行するべきだと考えます。
それではクレジットカードの運用についてご理解頂けたところで、さっそくランキングに参りましょう!
1位:イオンカードセレクト
永年無料でGOLDカードに昇格することができる3種のGOLDカードのうちの一枚です!
さらに他のカードには絶対に存在しないほどの最強のメリットがあるのです!!
・イオンでのお買い物が20日30日に5%引き!
・年間50万円使用で年会費無料のゴールドカードへ昇格!
・天上天下唯我独尊最強のショッピング保険!
・WAONやイオン銀行も1枚のカードに集約!
還元率 | 0.5%~1.5% | 国際ブランド | |
年会費 | 永年無料 | 電子マネー | |
最短発行日数 | 30分~ | スマホ決済 | |
申し込み資格 | 18歳~(高校生×) | ポイント有効期限 | 2年 |
ETCカード | 無料 | 家族カード | 3枚まで無料 |
旅行保険(GOLD) | ×(利用付帯) | キャンペーン | 最大6000円分 |
・ショッピング保険がバグレベルで強すぎる
・20日、30日はイオンでのお買い物5%引き
・新規入会+利用で最大6000円分のポイントがもらえる
・年間50万円の利用で年会費無料のゴールドカードへ昇格できる
・ナンバーレス
新規入会とご利用で最大6000円相当のポイントがもらえます!
WEBからの新規ご入会で1000円分のWAONポイントがもらえます!
さらにカード利用の20%をキャッシュバック(最大5000円分)!
つまり、最大のキャッシュバックを受けとるためには25000円分のお買い物をすればいいことになりますね!
年間50万円まで「スマホ、パソコン、カメラを含む」対象商品の破損、盗難による損害を180日間補償する!
イオンカードセレクトにはもはや存在すること自体が意味のわからないレベルの神保険が付いています。
クレジットカードのショッピング保険は通常、「スマホやパソコンなどの高額で壊れやすい電子機器系は対象外」であるものがほどんどです。
スマホなんて壊れやすいものはもってのほか!
ですが、イオンカードセレクトのショッピング保険はスマホもパソコンもカメラも、落として壊れたり割れたりした場合の修理費用や、盗難などで受けた損害を最大50万円の範囲内で「全額」補償してくれます!
いまいちこの保険のすごさにピンときていない人のためにiphoneの保障であるApple careを例にあげてみましょう!
2年間、破損や紛失、盗難による被害を特別価格で補償してくれる
Apple Careにかかる費用は機種ごとに違うのですが、iphone15シリーズを例にとると、
・iphone15:26800円
・iphone15 Pro:34800円
はい、この時点でめちゃくちゃ高いです。
そして補償を受けるのにもお金がかかります。
・画面の修理:3700円
・背面ガラスの修理:3700円
・紛失、盗難などその他:12900円
高額のお金をかけて保障に入っても、修理を受けるのにはさらにお金がかかります。
iphone自体が高額かつ壊れやすいものなのである意味仕方がないのかもしれません。
一応期間も2年間ありますし、、、
iphoneの保険がどれほどお金がかかるかわかってもらえたところで、話をイオンカードセレクトに戻しましょう!
購入から180日間、最大50万円まで全額補償
条件は対象商品が5000円以上であること、そして当たり前ですがイオンカードセレクトで支払いをすることです。
イオンカードセレクトのショッピング保険は、補償を受ける際にお金を払う必要はありません。
50万円以下であれば「全額補償」です!
そして購入から180日間ではあるものの、保険料は0円です!
!???????????
こ、こんなにもすごすぎる保険が本当に存在していいのでしょうか?????
自分で紛失した場合はさすがに保障外らしいのですが、自分で落として画面が割れた場合はなぜか保証してもらえるのですよ!
!???????????
もう心の底から意味のわからない超優良保険ですよね。
一応スマホを保障してくれるクレジットカードが他にも数枚ほどはあるのですが、
年会費が1万~2万ほどかかる上に、補償を受けるためにも5000円~1万円かかったり、保障上限が1万円までだったり、補償期間が90日だったり、、、、
はっきり言ってしまうと、年会費がかかる上に保障内容も保証期間も、イオンカードセレクトの保険とは似ても似つかないレベルのものだけです
でもこれはほかのクレジットカードがケチなわけではないのです。
イオンカードセレクトの保険だけがどう考えてもおかしすぎるだけなのです!
正直こんなにもすごすぎる保険、いつ撤廃されてもおかしくはないのですが現在はまだ使わせて頂けるということなので「この保険が存在する限りクレジットカードの発行するべき優先順位はイオンカードセレクトが圧倒的1位」ということになります!
当サイトでは本当におすすめできるクレジットカードのみを厳選してランキングさせて頂いております。
ですが、この保険がついているイオンカードセレクトに比べてしまったら他のカードなんて所詮、有象無象でしかありません。
なので当サイトでは頭1つではなく、頭10つ飛びぬけてイオンカードセレクトが圧倒的なクレジットカードランキングNo.1とさせて頂きます。
スマホ、パソコン、カメラなどの壊れやすいものほど、必ず、必ずイオンカードで決済するようにしましょう!
・通常ポイント還元率0.5%
・WAONへのチャージで+0.5%
・イオンカードセレクト特約店でのお買い物で+0.5%
最強のショッピング保険とは裏腹に、イオンカードセレクトのポイント還元率は正直そこまで高いとは言えません。
通常ポイントがまず0.5%であること、さらにWAONへのチャージで+0.5%つきますが、その場合は使用先がWAONが使える場所に限られてしまいます。
そしてイオンカードセレクトの特約店は以下の通りです。
イオンカードセレクトの特約店一覧
・イオン
・マックスバリュ
・ダイエー
・ミニストップ
・まいばすけっと
・グルメシティ
・ピーコックストア
・ハックドラッグ
・マルエツ
イオンカードセレクトの特約店であれば+0.5%のポイントが付きますので通常ポイントと合わせて、計1.0%の還元率になります。
さらにWAONへのチャージから支払うことによって+0.5%されますので、最大で1.5%のポイント還元率ということになります。
しかし、はっきりと言ってしまうと条件の割にポイント還元率はかなり少ないです。
ポイント還元率の観点だけで言うと、イオンカードセレクトはかなり弱いカードの部類に入ります。
ですがイオンカードセレクトの一番のつかいどころはやはり、「20日、30日でのイオンでのお買い物5%引き」
日にちが限られているので使いどころとしては少ないですが、よくイオン系列でお買い物をする人にとってはなかなか大きな恩恵ですね!
・溜まるのはWAONポイントなので、WAONが使えるコンビニやイオンでのお支払い
イオンカードセレクトは年間50万円使用することによって年会費が永年無料で使用することのできるゴールドカードへと昇格します。
新千歳空港 | スーパーラウンジ |
成田空港第2旅客ターミナル | IASS EXECUTIVE LOUNGE 2 |
羽田空港 第1旅客ターミナル | POWER LOUNGE SOUTH POWER LOUNGE NORTH POWER LOUNGR CENTRAL |
羽田空港 第2旅客ターミナル | POWER LOUNGE NORTH POWER LOUNGE CENTRAL エアポートラウンジ(南) |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
福岡空港 | ラウンジTIME ノース ラウンジTIME インターナショナル |
那覇空港 | ラウンジ華 |
使えるラウンジ数としては3種の永年無料GOLDカードである、「イオンカードGOLD、三井住友カード(NL)GOLD、エポスGOLD」の中では残念ながら1番少ないです。
イオンカードセレクトの無敵のショッピング保険は年間で50万円まで受けることができると説明してきましたが、実はGOLDカードになると年間で最大300万円まで保障してくれるようになります!
とはいえ年間50万円もあれば、よほど高額な買い物でない限りはカバーできると思うのでありがたみを感じれる人は一部かもしれませんね!
国内旅行傷害保険 | 最高3000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高5000万円 |
ショッピング セーフティ保険 | 年間300万円まで |
クレジットカード盗難補償 | 不正利用された損害額の全額 |
ちなみにイオンカードセレクトにはそもそも旅行保険がついていないのです!
GOLDに進化させることでこの手厚い保険が無償で受けられるようになります!
正直な感想としては、GOLDになったところで、通常カードよりはいいかな程度で、そこまで大きな恩恵があるとは言えませんね。
でも3種の永年無料GOLDカードである「三井住友ゴールド(NL)とエポスゴールド」は本当に大きな恩恵があるんですよ!
・ポイント還元率が低い
・GOLDカードのメリットが薄い
イオンカードセレクトはポイント還元率が低い部類に入るカードです。
ポイント目的で運用するのならば、もっと溜まりやすいカードがいくらでもあるのが現状です。
そしてGOLDカードの恩恵が薄いというのもデメリットとなります。
GOLDになったから何かが変わるということもあまりなく、ただ見た目がかっこよくなったレベルといっていいかもしれません。
スマホやパソコンにショッピング保険を付与するという意味で発行優先度としては最優先のカードなのですが、もしもこのショッピング保険が廃止になってしまったならば、ランキングとしては大幅に落ちるカードです。
実は「イオンカード」には複数の種類が存在しており、主なところで言うと
・イオンカード
・イオンカード(WAON一体型)
・イオンカードセレクト
の3種類となっています。
ではそれぞれのカードの違いとメリットは何?と聞かれると、
セレクト | WAON一体型 | イオンカード | |
クレジットカード機能 | 〇 | 〇 | 〇 |
(電子マネー機能) | WAON機能〇 | 〇 | |
(銀行口座機能) | キャッシュカード〇 |
となっております。
表を見てもらえば一目瞭然なのですが、結局イオンカードセレクトが1番便利で機能的なんですよね!
イオンカードセレクトを新規発行すると、自動でイオン銀行口座も開設してくれます!
しかしイオンカードセレクトには引き落とし先の銀行は「イオン銀行のみ」という制約があるのが一応デメリットとなります。
(WAON一体型ならば他の好きな銀行で引き落とせるのだ、、)
とはいえ、イオン銀行は手数料が無料の非常に優れた銀行です!
さまざまな銀行がありますが、イオン銀行はTOPクラスにおすすめの銀行となっていますので開設しておくことを強くおすすめしておきます。
でもATMが近くにないし、やっぱりイオン銀行はいらないよ!って方には「WAON一体型」をおすすめします!
イオンカードセレクトの総評!
スマホやパソコンを購入するときには必ず必要になるカードなので、絶対に発行するようにしてください!
ですがもしこのショッピング保険が廃止になるようなことがあれば、正直平凡なカードに成り下がってしまいます。
この神に愛された保険がいつまでも続くことを願っています!
2位:三井住友カード(NL)
コンビニでのポイント還元率が異常に高く、その上で永年無料のGOLDカードに昇格させることができるという最強のカードです!
・セブン、ローソン、マックなどのポイント還元率7.0%!
・カード発行で8000ポイントもらえる!
・年間100万円使用すると永年無料のGOLDカードに!
・ポイントがとても使いやすい!
還元率 | 0.5%~7.0% | 国際ブランド | |
年会費 | 永年無料 | 電子マネー | |
最短発行日数 | 30分~ | スマホ決済 | |
申し込み資格 | 18歳~(高校生×) | ポイント有効期限 | 2年 |
ETCカード | ※550円 | 家族カード | 無料 |
旅行保険 | 利用付帯 | キャンペーン | 最大8000円分 |
※ETCカードは初年度無料で、次年度以降は前年度の利用が1度でもあれば無料になります。
・コンビニやマックなど特約店でのスマホタッチ決済で驚異の7.0%の還元率!
・新規入会+利用で最大8000円分のポイントがもらえる
・年間100万円のご利用で永年無料のGOLDカードがもらえる
・前年度100万円のご利用で10000円分のポイントがもらえる(GOLD)
・ポイントが消費しやすい
・ナンバーレスカード
新規入会とご利用で最大8000円相当のポイントがもらえます!
三井住友カード(NL)を発行し利用することで最大8000円分相当のポイントをもらうことができます。
とても大きな部類のキャンペーンになりますので、ぜひとも発行しておきたいカードです!
・通常ポイント還元率0.5%
・対象店舗でのスマホタッチ決済で還元率7.0%
三井住友カード(NL)はかなりピーキーなカードとなっています。
通常ポイント還元率が0.5%で物足りない代わりに、一部の対象店舗でポイント還元率がクレジットカード離れした7.0%という驚異の数字を誇るカードです。
たとえばコンビニで1000円分の買い物をした時、
還元率1.0%の楽天カードなら10ポイント溜まりますが、
三井住友カード(NL)なら70ポイントも溜まります!
還元率7.0%の対象店舗は上記画像の通りです。
この中で特に強い店舗が「セブンイレブン」、「ローソン」、「マクドナルド」といったところでしょうか。
「すきや」と「ガスト」も頻繁に使う人にとって特にありがたいでしょう!
ですが「ファミリーマート」が入っていないのは少し残念なところです。
クレジットカードのポイント還元率は基本的に良くても通常1%で、一部高待遇の対象店舗等で2%~3%というのが定石です。
そんな中、7.0%というぶっ飛んだ還元率を誇るこのカードは対象店舗をよく利用する人にとって必ず発行しなければならない最優先の最強カードと言えるでしょう!
セブンやローソン、マックなどをほとんど使わないなんて人がこのご時世にどれほどいるのでしょうか?
クレジットカードの常識をぶっ壊すレベルの反則カードですね、、、
・カードをタッチで5.0%還元
・スマホをタッチ決済で7.0%還元
・通常のカード差し込みでは2.5%還元
※注意しなければならない点が、「カードをタッチするのか、スマホをタッチするのか、カード差し込みで決済するのか」の違いでポイント還元率に差が出てしまいます。
三井住友カード(NL)を使ってセブンイレブンで買い物をすればとりあえず7.0%もらえると思っていたら大間違いなので気を付けましょう!
通常のカード差し込みでの決済では2.5%分のポイントしかもらえませんので、決済するときは必ずスマホタッチ決済を心がけてください!
・三井住友カード(NL)の支払いに充てる
・楽天ポイントやTポイントなどの他社ポイントに変換する
三井住友カード(NL)のポイントは非常に消費しやすい設定です!
カードの支払いに充てることができるので溜まった分を無理せず確実に消費することができます。
基本的にカードの支払いに充てるのが一番手っ取り早くて楽な方法と言えます。
他社ポイントに変換することもできますが、
といった具合にポイントの倍率が下がってしまうので他社ポイントへの交換は絶対におすすめしません。
他社ポイントへの交換だと倍率が下がってしまうので「カードの支払いに充てる」一択ですね!
三井住友カード(NL)の強みは圧倒的なポイント還元率の高さもありますが、なんといっても永年無料のGOLDカードに昇格させることができる点でしょう!
GOLDカードに昇格させることでさまざまな特典がついてくるので紹介させていただきます!
・年間で100万円以上の金額を決済すること
三井住友カード(NL)は年間で100万円を使用することによって永年無料のGOLDカードに昇格させることが可能となっています。
年間で100万円以上使用すると、カード会社側から「GOLDカードへのインビテーション」が送られてきますので指示に従い返信をするだけでそれ以降は永年無料でGOLDカードを保有することができます。
永年無料とは読んで字のごとく、何のデメリットもなく一生無料でGOLDカードを保有することができるということです。
そして三井住友カード(NL)GOLDには「他の有料GOLDカードにさえ負けない」大きなメリットがあるのです。
ノーマルカードからGOLDカードに昇格させることによって一番大きな違いを生むのがこのボーナスポイントです!
年間で100万円使用すれば10000ポイントもらえるので、これをポイント「還元率に換算すると1.0%」ということになります。
もちろん通常のポイントも別で溜まるわけですから、実際のポイント還元率はこのようになります。
・通常ポイント0.5%→→1.5%
・特約店ポイント7.0%→→8.0%
特約店のポイント還元率はもともとがぶっ飛んでいるので少し上がった程度に感じますが、通常ポイントの方は差がとても大きいです。
そもそも通常ポイントは還元率の高いカードでも1.0%がほとんど限界なのに対して、このカードはGOLDの恩恵を上乗せすることにより1.5%の還元率を叩き出します。
注意点としては、たとえ年間で200万円使ったとしてももらえるボーナスは10000ポイントのままなので、年間で100万円使った後は他のカードに切り替えた方がいいかもしれません!
三井住友カードGOLD(NL)を持っているだけで一部空港ラウンジが無料で使うことができます。
そして無料で使うことのできるラウンジ数は、3種の永年無料GOLDである「三井住友カードGOLD(NL)、エポスゴールド、イオンカードGOLD」の中で圧倒的に多いです!
新千歳空港 | スーパーラウンジ NORTH LOUNGE |
函館空港 | ビジネスラウンジA Spring |
旭川空港 | ラウンジ大雪「TAISETSU」 |
青森空港 | エアポートラウンジ |
秋田空港 | ロイヤルスカイ |
仙台国際空港 | ビジネスラウンジEAST SIDE |
新潟空港 | エアリウムラウンジ |
富山空港 | ラウンジ らいちょう |
小松空港 | スカイラウンジ白山 |
中部国際空港 | プレミアムラウンジ セントレア |
富士山静岡空港 | YOUR LOUNGE |
成田国際空港 | 第1旅客ターミナルビルIASS EXECUTIVE LOUNGE1 第2旅客ターミナルビルIASS EXECUTIVE LOUNGE2 |
成田空港 第1旅客ターミナルビル | POWER LOUNGE CENTORAL POWER LOUNGE SOUTH POWER LOUNGE NOUTH |
羽田空港 第2旅客ターミナルビル | エアポートラウンジ(南) POWER LOUNGE CENTRAL POWER LOUNGE NOUTH |
羽田空港 第3旅客ターミナルビル | SKY LOUNGE SOUTH SKY LOUNGE SKY LOUNGE ANNEX |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
関西国際空港 | カードメンバーズラウンジ「六甲」 カードメンバーズラウンジ「アネックス六甲」 カードメンバーズラウンジ「金剛」 KIXエアポートカフェラウンジ「NODOKA」 |
神戸空港 | ラウンジ神戸 |
岡山空港 | ラウンジ マスカット |
広島空港 | ビジネスラウンジ もみじ |
米子空港 | ラウンジ DAISEN |
山口宇部空港 | ラウンジきらら |
出雲縁結び空港 | エアポートラウンジ |
徳島空港 | エアポートラウンジ ヴォルティス |
高松空港 | ラウンジ讃岐 |
松山空港 | ビジネスラウンジ スカイラウンジ |
福岡空港 | ラウンジTIME ノース ラウンジTIME インターナショナル |
北九州空港 | ラウンジひまわり |
長崎空港 | ビジネスラウンジ アザレア |
大分空港 | ラウンジ くにさき |
熊本空港 | ラウンジ「ASO」 |
宮崎空港 | ブーゲンラウンジひなた |
鹿児島空港 | スカイラウンジ菜の花 |
那覇空港 | ラウンジ華 |
ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港 | IASS HAWAII LOUNGE |
無料のGOLDカードとは思えないラウンジ数ですよね!
国内旅行の場合はもはや「無料でラウンジが使えないなんてことはほとんどない」と言っていいでしょう。
ためしにイオンゴールドの空港ラウンジ数を見てみてください!
びっくりするほどの違いがありますよ!
これだけの国内ラウンジが無料で一生使い放題はちょっと恩恵が大きすぎて、、、本当に大丈夫なんですか??三井住友カードさん、、
三井住友カードGOLD(NL)を持っている人なら、カード会社に電話をかけたときに「GOLDデスク」につながるようになっています。
通常と何が違うのかと言いますと、GOLDカード保有者専用の電話になりますので圧倒的につながりやすくなります!
お問い合わせの電話と言えばどこの会社もまるでつながる気配のないところばかりなので地味にありがたいですよね!
以上がGOLDカードの主なメリットとなります!
・通常ポイントは0.5%なのであまり使えない
三井住友カード(NL)の通常ポイント還元率は0.5%なので正直高くはありません。
ですがGOLDの場合は年間100万円使用でボーナス10000ポイントがありますので、むしろ他社カードより実質的には通常ポイント還元率を高く運用することができます。
三井住友カード(NL)の総評!
対象店舗でポイント還元率7.0%という頭のおかしい設定に加え、永年無料のGOLDカードでさまざまな恩恵を受け取ることができるというのはさすがにぶっ壊れカードすぎます。
反則的な強さをもつイオンカードセレクトを除けば、クレジットカードとしてのおすすめ度は断トツの1位です!
3位:JCB CARD W
最近話題のこのカード!
通常ポイント1%、Amazonやセブンでのポイント還元率が2%なのが強み!
スタバに関してはなんと5.5%!
・カード発行と利用で最大13000円分のポイントもらえる!
・Amazonやセブンでのお買い物で2%!
・スタバなら5.5%還元!
還元率 | 1%~5.5% | 国際ブランド | |
年会費 | 永年無料 | 電子マネー | |
最短発行日数 | 最短5分~ | スマホ決済 | |
申し込み資格 | 18~39歳 | ポイント有効期限 | 2年 |
ETCカード | 無料 | 家族カード | 無料 |
旅行保険 | 利用付帯 | キャンペーン | 最大13000円分 |
・基礎ポイントが1%の高還元率
・Amazonとセブンで2%還元
・スターバックスなら5.5%還元
・最大13000円分の超大型キャンペーン!
・ナンバーレスカードに対応しているのでセキュリティ面が強い!
JCB CARD W発行と利用で最大10000円キャッシュバック!
さらにスマホ決済利用分3000円分キャッシュバック!
さすがに最大13000円分キャッシュバックの破壊力は凄まじいです!
パートでがんばって2日働くくらいなら、キャッシュバック目当てでこのカードを発行したほうがいいまでありますね、、、
JCB CARD Wはかなり高額のキャンペーンを実施中!
他とは一線を画す勢いの高額キャンペーンなので、キャッシュバック目当てだけでも発行する価値が十分にあると思います!
圧巻です!!
・通常ポイント還元率1.0%
・Amazon=2.0%
・セブンイレブン=2.0%
・スターバックス=5.5%
JCB CARD Wの最大の強みは、Amazonやセブンイレブンというよく使うであろう場所が高還元率になっているところです!
そしてスターバックスでの5.5%はよく通う人にとってはとても大きいのではないでしょうか!
わたしはネットショップならAmazon、コンビニならセブンを使うことが多いのでぴったりのカードなんです!
・nanacoポイント
JCB CARD Wのポイント制度は少し特殊な作りとなっていて、まず1000円あたり「2oki Dokiポイント」という単位でポイントが溜まるのですが、このoki Dokiポイント1つで5円分の価値になります。
つまり1000円あたり10円分のポイントが溜まるので基本的に1%還元という少しわかりにくいシステムになっています。
よくわからない人はさっきのポイント還元率のパーセントだけ意識してもらえたら大丈夫です!
そして注意点として、このoki Dokiポイントは交換先によって価値が変わってしまうのです。
・nanacoポイント
・ベルメゾンポイント
・dポイント
・Pontaポイント
・WAONポイント
・楽天ポイント
・楽天EDY
・ANAマイレージ
・JALマイレージ
せっかくのポイントをわざわざ低倍率のポイントに変換したくないですよね!
どうせ交換するなら1番倍率の高いところで交換したいと思うのが当然でしょう!
しかしそうなると必然的にポイントの交換先はnanacoポイント1択になると思っていてください!
まぁnanacoポイントに交換すればセブンなどで気軽に使えるので非常に便利ではあるのですが、ポイントの交換先がほぼnanaco1択というのは正直使いづらい点だと言わざるを得ないでしょう!
クレジットカードによる被害で見かけるのが、コンビニでクレジットカードを使用したら店員さんにこっそりカードの写真をとられて、その番号で買い物をされるというものです。
ナンバーレスならばそういう心配がないのが安心できますよね!
・ポイントの交換先はほぼnanacoのみ
・国際ブランドがJCBのみ
いちいちポイントをnanacoに交換して、nanacoで支払いをしなければならないというのは正直マイナスポイントと言わざるを得ません。
カードの支払いに充てることができないのが残念です。
おすすめの国際ブランドは?
と聞かれたら迷わず「VISA」と答えます。
結局VISAが一番シェア率が高く、世界的に使用することができる場所が多いからです。
でもJCBは実は日本生まれの国際ブランドなので、我が国日本が大好き!という意味でも応援したいところなのですが、単純に比較するとどうしてもVISAに軍配が上がります。
とはいえよほど海外旅行先で買い物をする人でもない限りは日本国内でJCBで支払いができない場所はそうそうないと思いますので国際ブランドは特に気にしなくてもいいかと思います。
JCB CARD Wの総評!
ポイントがガンガン溜まる良システムなのでとてもおすすめ度が高いカードです。
なによりキャンペーンがあまりにも凄まじいので、今後使うかどうかは置いといて、今のうちに必ず発行しておいしい思いをしておくべきだと考えます!
4位:エポスカード
エポスカードはさまざまな場所で割引優待を受けることができるのが特徴的なカードとなっています。
さらに永年無料のGOLDカードに進化させてくれる3種のGOLDの1枚なので、必ず持っておくべきカードです!
・ゴールドカードが年会費永年無料(条件アリ)という奇跡
・さまざまな場所で受けられる割引優待
還元率 | 0.5%~2.5% | 国際ブランド | |
年会費 | 永年無料 | 電子マネー | |
最短発行日数 | 即日 | スマホ決済 | |
申し込み資格 | 18歳~(高校生×) | ポイント有効期限 | 2年(GOLDは無期限) |
ETCカード | 無料 | 家族カード(GOLD) | ×(無料) |
旅行保険 | 利用付帯 | キャンペーン | 2000円分 |
エポスカード発行で2000円相当のポイントがもらえます!
少々ポイントが少ないですが、発行するだけなので簡単にポイントがもらえます!
・永年無料のGOLDカードを持つことができる
・一部カラオケ店や飲食店、映画館などが割引になる
・マルイでの買い物で10%引きになったりする
・セキュリティがしっかりしている
エポスカードは年間50万円を使用することにより、エポス側から「インビテーション」が送られてきてそれ以降は永年無料でGOLDカードを利用することができます!
永年無料とは読んで字のごとく、あなたが死ぬまで一生GOLDカードを無料で使わせてくれるということです!
そしてGOLDカードの名にふさわしいとても大きなメリットが存在するのです。
・年間50万円使用で2500ポイント、年間100万円使用で10000ポイントがもらえる
・選べるポイントアップショップでポイント獲得率が3倍以上に
・一部空港ラウンジが無料で使える
・ポイント有効期限が無制限
・海外旅行保険強化
・家族カード無料
エポスカードGOLDの年間使用金額が50万円以上なら2500ポイント(0.5%相当)、年間100万円以上なら10000ポイント(1.0%相当)がもらえます。
エポスカードは通常ポイント還元率が0.5%と低いのですが、この恩恵のおかげで通常ポイントを実質0.5%~1.5%へ底上げすることができます。
しかし年間100万円以上を利用してもボーナスは10000ポイントのままなので注意です。
エポスゴールドカードには「選べるポイントアップショップ」という機能があり、自分が選んだ3つのショップでのポイントが本来の0.5%から3倍の1.5%へ強化されるというものです!
選べるショップについてはほんとうにたくさんありすぎて把握することが不可能に近いレベルなので、よく利用するであろうショップのみをピックアップしてまとめてみました!
スーパー | ドンキホーテ・イオン・イトーヨーカドー・成城石井・西友 |
コンビニ | セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ |
ドラッグストア | ウェルシア・サンドラッグ・マツモトキヨシ |
商業施設 | マルイ・ららぽーと |
家電量販店 | ビッグカメラ・ヤマダ電機・ヨドバシカメラ・エディオン |
ホームセンター | ニトリ・イケア・ビバホーム |
趣味 | 無印良品・ロフト・紀伊國屋書店・Appleストア・TSUTAYA |
公共料金等 | NHK受信料・電気ガス水道・新聞 |
鉄道・飛行機 | JR九州・JR東海・JR西日本・JR東日本・ANA・JAL・デルタ航空・ピーチ |
自動車 | ETC・エネオス・出光石油・コスモ石油・イエローハット・オートバックス |
その他 | インターネット料金・保険・旅行代理店・飲食店 |
とまぁざっくりこのような感じなのですが、あなたがよく利用するものを3つまで選んでポイントを3倍にすることができるのでとてつもなく汎用性の高いシステムなのです。
さらに先ほど説明した「100万円使用で10000ポイント」のボーナスも当然別で上乗せされるので、通常ポイントこそ0.5%と低いものの、実は他のカードよりも使いやすく、ポイントも気が付けば想定以上にたまっています!
エポスカードGOLDカードを提示するだけで国内19空港、海外2空港のラウンジを無料で利用することができます。
ラウンジを無料で使うことができたらあの長い飛行機待ちの時間を楽に、そしてドリンク飲み放題で過ごすことができるのでとても快適ですよ!
無料で使えるラウンジリストを見る↓
新千歳空港 | スーパーラウンジ |
函館空港 | 国内線ビジネスラウンジ |
仙台国際空港 | ビジネスラウンジ |
小松空港 | スカイラウンジ白山 |
中部国際空港セントレア | プレミアムラウンジセントレア |
成田空港 第1旅客ターミナル | IASS EXECUTIVE LOUNGE1 |
成田空港 第2旅客ターミナル | IASS EXECUTIVE LOUNGE2 |
羽田空港 第1旅客ターミナル | POWER LOUNGE SOUTH POWER LOUNGE NORTH POWER LOUNGE CENTRAL |
羽田空港 第2旅客ターミナル | POWER LOUNGE NORTH POWER LOUNGE CENTRAL エアポートラウンジ(南) |
羽田空港 国際線ターミナル3階 国際線ターミナル4階 | SKY LOUNGE SOUTH SKY LOUNGE |
関西国際空港 | 六甲 アネックス六甲 混合 比叡 |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
神戸空港 | ラウンジ神戸 |
広島空港 | ビジネスラウンジ「もみじ」 |
松山空港 | ビジネスラウンジ スカイラウンジ |
福岡空港 | くつろぎのラウンジTIME ラウンジTOMEインターナショナル |
北九州空港 | ラウンジひまわり |
大分空港 | ラウンジくにさき |
長崎空港 | ビジネスラウンジ「アザレア」 |
阿蘇くまもと空港 | ラウンジ「ASO」 |
鹿児島空港 | スカイラウンジ菜の花 |
那覇空港 | ラウンジ華 |
ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港 | IASS HAWAII LOUNGE |
韓国・仁川国際空港 | MATINA AIR CAFE |
ちなみに空港ラウンジが込み合うときがあるのですが、その理由は実はエポスゴールドカード保有者がたくさん利用しているかららしいです(笑)
エポスポイントの有効期限は2年間なのですが、GOLDカードだとポイントの有効期限はありません。
知らないうちにポイントが失効していた、、、なんてことは絶対にないので安心ですね!
海外旅行保険の内容を見る↓
エポスカード | GOLDカード | |
障害死亡・後遺障害 | 3000万円 | 5000万円 |
障害治療費用 | 200万円 | 300万円 |
疾病治療費用 | 270万円 | 300万円 |
賠償責任(免責なし) | 3000万円 | 5000万円 |
救援者費用 | 100万円 | 100万円 |
携行品損害 | 20万円 | 50万円 |
GOLDカードなので当然といえば当然なのですが、保険内容が強化されています。
そして当然、ほかのノーマルクレジットカードよりもさらに手厚い保険内容となっています。
永年無料のエポスゴールドカード、持っていないと明らかに損ですよね!
ノーマルのエポスカードでは家族カードは作れないのですが、エポスカードGOLDなら家族カードもGOLDで作れます!
ということは当然家族もラウンジを利用したり手厚い海外旅行保険を受けられるのですから、ほかのノーマルカードの家族カードとはまったく意味が違ってくるわけです。
本当にこのGOLDカードが永年無料でいいんですか?エポスさん!
・エポスプリペイドカードにチャージ
・エポスカードの支払い料金に充てる
・アマゾンギフトカードに交換
・楽天EDYに交換
・他社ポイントやマイルに変換
エポスポイントの使い道はとても簡単で良心的設定になっています。
まずエポスカードの支払い料金に使うことができるので、これが一番使いやすく簡単なルートと言えるでしょう!
他にもアマゾンギフトカードに交換したり、楽天EDYに交換してコンビニなどで気軽に使うのもアリだと思います。
ちなみに一番効率的なのがエポスプリペイドカードにチャージしてコンビニなどで使用することです。
エポスプリペイドカードにチャージしたポイントを使えばさらにその使用額の0.5%のポイントを追加でゲットすることができるので少しだけお得な使い方になります!
しかしプリペイドカードがめんどくさい場合はカードの支払い料金に充てるのが一番ですね!
・ビッグエコーやカラオケ館の室料30%OFF
・ジャンボカラオケ室料20%OFF
・イオンシネマ、HUMAXシネマ、ユナイテッドシネマの料金割引
一部のカラオケ館や映画館が割引になるのは意外と使える大きなメリットです!
映画館なら1人あたり400円ほどの割引になります!
つまりは2人で行くと800円ほどOFFということに!
たとえば800円分のポイントを貯めようと思うと、還元率1.0%の楽天カードなら8万円分も使わないといけないことになります!
このエポス独自の割引制度、実はめちゃくちゃ強いんです!
エポスカードはクレジットカード決済をするとすぐにメールで通知が来るようになっています。
なのであなたがもしカードを落としてしまったとしても、
通知が来ていない=不正利用はまだされていない
ということになります。
悪い人に情報が漏れて不正利用されたとしても、すぐに何にいくら使ったのか通知がくるので早急な対応を取ることができます。
クレジットカード会社って使ったことをすぐに通知してくれるところって案外少ないんですよね、、
・通常ポイント還元率が0.5%しかない
エポスカードの最大のデメリットは通常ポイント還元率が0.5%しかないというところになります。
GOLDカードであれば年間100万円の利用で10000ポイントボーナスがあったり、選べる3ショップでガンガンポイントが溜まりますが、正直ノーマルのエポスカードはポイント還元率は最下位レベルです、、、
年間50万円を利用して必ずGOLDカードへと昇格させましょう!
エポスカードの総評!
あくまでもGOLDカードに昇格させることが前提のカードです!
年間たったの50万円(月4万ほど)で永年無料という破格の達成しやすさに加え、ポイントボーナス、選べるポイントアップショップ、カラオケや映画館の割引、ラウンジ無料、手厚い旅行保険など、もはや持ってないことが意味の分からないレベルのカードとなっていますので必ずエポスカードを発行してGOLDに昇格させることを強くおすすめします!
5位:楽天カード
ポイント高還元率に加え、ポイントも楽に消費しやすくとても使いやすいカードです!
楽天ユーザーは特に必須のカードです!
・楽天市場のお買い物でポイント3倍!
・カード発行で5000ポイントもらえる!
・ポイントがとても使いやすい!
還元率 | 1%~3% | 国際ブランド | |
年会費 | 永年無料 | 電子マネー | |
最短発行日数 | 1週間~ | スマホ決済 | |
申し込み資格 | 18歳~ | ポイント有効期限 | 最終獲得から1年 |
ETCカード | 年550円 | 家族カード | 最大5枚まで無料 |
旅行保険 | 利用付帯 | キャンペーン | 5000ポイント |
・通常ポイントが1%の高還元率
・楽天市場でのお買い物なら3%還元
・楽天カード発行+初回使用で5000ポイントもらえる
・ポイントが抜群に消費しやすい
・多彩なカードデザイン
楽天カード発行と初回利用で5000円相当のポイントがもらえます!
発行して1回使うだけで5000円分のポイントがもらえるのでかなりわかりやすい設定でいいですね!
・通常ポイント還元率1%
・楽天市場でのお買い物3%
楽天カードは楽天市場でのお買い物でより輝くカードです。
楽天市場のお買い物においてはこの3%という還元率を上回るカードはありませんので、楽天市場でよくお買い物をする方にとっては必須なカードと言えます!
しかしその他のお買い物においては1%の還元率なので、楽天市場を利用しない場合は楽天カードにこだわる必要はないと言えます。
・楽天カード支払いに充てる
・楽天モバイルの支払いに充てる
・楽天市場で使う×
・楽天EDYにチャージ
楽天カードはすべてのカードの中で最もポイントの使用が簡単であると言えます。
なぜなら楽天ポイントは楽天カードの支払いに充てることができるのです。
さらに楽天ポイントで減ってしまった利用金額分もしっかりとポイントが溜まるシステムになってますので一切の無駄がないのです!
ちなみにわたしは楽天モバイルユーザーなので楽天モバイルの支払いに充てています。
毎月自動でポイントから支払いをしてくれるので一切の手間なしでポイントを勝手に消化してくれるのでとても楽ですよ!
楽天ポイントは楽天市場での買い物に使用することだけは絶対に避けましょう!
ポイントがザクザク溜まるでおなじみの楽天市場の利用額が減ってしまい、結果的にもらえるはずだった楽天ポイントがもらえなくなるので損をすることになります。
楽天カードにはたくさんのデザインがあります!
特にディズニー好きにはたまらないカードかもしれませんね!
・楽天圏内以外での買い物では平凡なカード
・公共料金の支払いは還元率0.2%
楽天カードはとても使い勝手のいいカードなのですが、楽天圏内以外での使用では1%のポイントしかたまらないので、楽天カードにこだわる必要性はありません。
特に公共料金の支払いではポイントが0.2%しかたまらないので、ほかのカードに任せた方がいいでしょう!
楽天カードの総評!
通常ポイントは1%の高還元率で楽天市場でのお買い物だと3%も還元してくれます!
さらに楽天ポイントはすべてのクレジットカードの中で1番使いやすいです!
14年連続お客様満足度1位というのもうなずける、くせがなく非常に使いやすいカードと言えます。
しかし楽天圏内でのお買い物が一切ないのであればほかのカードを検討したほうがいいでしょう!
6位:セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカード
なんといってもこのカードの魅力はQUIC Payでのお支払い時のポイント還元率が2%もあるところ!
2%という超高還元率に対して、条件と使える店舗の幅広さが群を抜いています!
・YahooショッピングとLOHACOでのポイント還元率3%!
・通常ポイント還元率1%!
・カードがおしゃれ!
還元率 | 0.5%~2.0% | 国際ブランド | |
年会費 | ※無料(1100円) | 電子マネー | |
最短発行日数 | 5分~ | スマホ決済 | |
申し込み資格 | 18歳~(高校生×) | ポイント有効期限 | 無期限 |
ETCカード | 無料 | 家族カード | 無料 |
※年会費は通常1100円(税込)ですが、前年に1円でも利用があれば無料になります。
・QUIC Payでのお支払いでポイント還元率2.0%
・キャンペーンでMAX11000円分お得に!
新規入会とご利用で最大8000円相当のポイントがもらえます!
さらに公共料金の支払いやスマホ決済利用で最大3000円キャッシュバック!
・通常ポイント還元率0.5%
・QUIC Payでのお支払いでポイント還元率2.0%(※年間30万円のお支払いまで)
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードの通常ポイント還元率は0.5%と控えめですが、QUIC Payでお支払いすることによって2.0%の超高還元率でポイントを受け取ることができます!
QUIC Payを使用できる店舗は各種コンビニやスーパーマーケットやドラッグストア、ガソリンスタンドなど、ここでは書ききれないほど対応している店舗が多いです。
普通のクレジットカードは高還元率を受け取ることができる先が「楽天のみ」「コンビニのみ」といった具合に利用先の幅が狭いものが多いですよね
しかしセゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードは「QUIC Payが使える店舗ならどこでも」という条件なので、他のカードに比べて高還元率で運用できる場所がとてつもなく幅広いのが強みとなっています!
しかしそれではあまりにも性能が最強すぎるためか、還元率2.0%を受け取ることができるのは年間30万円までという枷をつけられてしまっているところは少々残念なところです。
ということは年間30万円まではこのカードを使って、それ以降は違うカードに切り替えたらいいということですね!
・Amazonギフトカードへ交換
・月々のお支払いに使用する
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードの永久不滅ポイントは基本的に「1ポイント=5円」の価値がありますが、交換先によってそのレートが変化します。
Amazonギフトカード:1000ポイント=5000円分
月々のお支払いへの充填、1000ポイント=4500円分
交換先によってポイントの価値が変動してしまうので、最大効率でポイントを使用するには実質Amazonギフトカード1択となってしまいます。
Amazonを普段から利用する方にとってはなんの問題もないのですが、Amazonを全く利用しない方はポイント効率を落としてでも月々のお支払いに使用するしかありません。
なので正直に言ってしまうと永久不滅ポイントは人によってはかなり使いづらいポイントになるかもしれません。
・QUIC Payはネットショッピングでは基本的に使えないので、Amazonや楽天では使えない
・2.0%の高還元率は年間30万円分までのお支払いにしか適用されない。
・年間で1円も使用しなければ年会費が1100円(税込)かかる
街中では便利なQUIC Payですが、「Amazon」「楽天」「Yahooショッピング」のようなネットショップでは使用することができません。
さらにQUIC Payでの還元率2.0%は年間総額30万円までのお支払いにしか適用されないので30万円を超えそうになった場合、高還元率でカード運用したいならほかのカードにバトンタッチする必要があります。
年会費に関しては前年度で1円でも利用があれば無料になるので、条件はほとんどあってないようなものなのですが、他のカードばかりを使っていてこのカードのお支払いが0円になってしまうと年会費をとられてしまうので、他のカードと違って「放置できないカード」というところは少々めんどくさいかもしれませんね!
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードの総評!
2.0%の高還元率を受け取る条件がQUIC Payでのお支払いなのでとにかく街中での運用に関しては無類の強さを誇ります。
街中ならQUIC Payで、ネットショッピングならほかのカードでお支払いをすることによってほぼ常に高還元率で運用することができる神カードです!
7位:リクルートカード
なんと通常ポイント還元率が驚異の1.2%を誇るカードです!
・通常ポイント還元率1.2%!
・楽天EDYへのチャージで還元率1.7%!
・ポンパレモールでの還元率4.2%
・じゃらんでの還元率3.2%
還元率 | 1.2%~4.2% | 国際ブランド | |
年会費 | 無料 | 電子マネー | |
最短発行日数 | 1週間~ | スマホ決済 | |
申し込み資格 | 18歳~(高校生×) | ポイント有効期限 | 最終加算日から1年 |
ETCカード | ※無料 | 家族カード | 無料 |
旅行保険 | 自動付帯 | キャンペーン | 最大6000円 |
※ETCカードはMastercardとVISAの場合、発行手数料が1100円(税込)かかります。
・キャンペーンで最大6000円分のポイントがもらえる!
・通常ポイント還元率が1.2%
・楽天EDYへのチャージで還元率1.7%!
・じゃらんでのポイント還元率3.2%
・ポンパレモールでのポイント還元率4.2%
最大6000円分のリクルートポイントをプレゼント!
・新規入会で1000ポイント
・カード初回利用で1000ポイント
・携帯電話料金決済で4000ポイント
の合計6000ポイントのキャンペーンです!
携帯電話決済を設定しなければならないところがめんどくさいですね、、、
・通常ポイント還元率1.2%
・じゃらんでのポイント還元率3.2%
・ポンパレモールでのポイント還元率4.2%
リクルートカードの通常ポイント還元率はなんと破格の1.2%となっています。
今まで紹介してきたおすすめのクレジットカードたちの通常ポイント還元率はどれも0.5%か、強くても1.0%でした。
なのでこの1.2%という数字がいかに強力であるのか理解していただけるかと思います!
さらにじゃらんでのポイント還元率は3.2%、ポンパレモールの還元率は4.2%もあります。
とはいえじゃらんやポンパレモールを利用している人ってそんなに多くないような、、、
でも利用している方にとってはかなり大きいポイントになりますね!
リクルートカードは通常ポイント還元率が1.2%でかなりの高水準なのでそれだけでも使えるカードなのですが、実はとんでもない裏技が存在するのです。
楽天EDYにチャージすることによってさらに0.5%ポイントがUPして1.7%に!
楽天EDYへチャージするときにリクルートカードを使用するのでその時点で1.2%のポイントが付与され、さらに楽天EDYへのチャージ自体に0.5%のポイントがさらに付与されるので合計でなんと1.7%のポイント還元率を誇るのです!
リクルートカード | 楽天EDY | 合計 |
1.2% | 0.5% | 1.7% |
そんな反則級の使い方があっていいの!?
そんな反則級の使い方があっても、いいんです!!
ですが注意点があります。
※電子マネーチャージで得られるポイントは月間3万円分まで!
ならば毎月一括で3万円を楽天EDYにチャージしちゃうのがミスも起こらないし効率的ですね!
ちなみに楽天カードから楽天EDYにチャージしても1.0%にしかならないんです!
・ホットペッパービューティーや、ポンパレモールで使う
・Pontaポイントに交換する
・dポイントに交換する
リクルートポイントは正直に言わせていただくとかなり使いずらい部類のポイントとなります。
そもそものリクルートポイントとしての使い道がホットペーパービューティーとポンパレモールだけとかなり限られていることや、
コンビニなどで使用したい場合はPontaポイントかdポイントにわざわざ交換するひと手間が必要になってきます。
・ポイント還元率が高い利用先がじゃらんとポンパレモール
・リクルートポイントが使いずらい
リクルートカードの圧倒的なデメリットとなるのが、ポイント還元率が高い利用先がじゃらんとポンパレモールであるということです。
ポイント還元率の高い利用先がコンビニやAmazonのようにたくさんの人が利用する場所ならば大きなメリットとなりますが、じゃらんとポンパレモールはその恩恵を受けとれる人がかなり限られてきます。
さらにせっかくためたリクルートポイントが地味に使いずらいというのもデメリットとなります。
リクルートカードの総評!
リクルートカードは通常ポイント還元率が1.2%を誇るのが強烈なメリットとなっています。
さらに楽天EDYへチャージすることによって常時1.7%の還元率を受け取ることができるのでポイント還元率の観点で言うとこの上なく利用しやすいカードとなっています!
問題はリクルートポイントが使いずらいという点くらいでしょうか!
8位:dカード
ドコモユーザーにとってとてもメリットの高いカードとなっています。
さらに毎週d曜日(金曜、土曜)はネットショッピングのポイント還元率が4%に!
・通常ポイント還元率1.0%!
・d曜日のネットショッピングで還元率4%!
・GOLDカードはドコモ料金の10%還元!
還元率 | 1%~4.0% | 国際ブランド | |
年会費(※GOLD) | 無料(※11000円) | 電子マネー | |
最短発行日数 | 5日~ | スマホ決済 | |
申し込み資格 | 18歳~(高校生×) | ポイント有効期限 | 4年 |
ETCカード | ※550円 | 家族カード | (GOLD)無料(1100円) |
旅行保険 | 利用付帯 | キャンペーン | 最大4000円分 |
※dカードのGOLDは年会費こそかかりますが、ドコモユーザーならば年会費以上のポイントバックが見込めます。
※ETCカードは前年度で1度でも利用していれば無料になりますが、利用がなければ年間550円(税込)がかかります。
・キャンペーンで最大4000円分のポイントがもらえる
・通常ポイント還元率が1.0%
・d曜日の対象ネットショッピングで最大還元率4%
・dカードGOLDはドコモ料金の10%還元を受けられる
・dカードケータイ保証が最強
・ナンバーレス対応
新規入会とご利用で最大4000円相当のdポイントがもらえます!
キャンペーンではご利用金額の15%のポイントがもらえます。(最大4000ポイント)
つまり26667円の利用で最大の4000ポイントをもらえる計算です!
・通常ポイント還元率1.0%
・特約店でのポイント還元率UP!
・d曜日(金曜、土曜)はネットショップでのお買い物で還元率4%
dカードのポイント還元率は通常ポイントが1%なので非常に使いやすい設定となっています。
dカードは特約店で使うことによって獲得ポイントが大幅UPします!
・メルカリでのお買い物で2.5%還元!
・マツキヨでのお買い物で3.0%還元!
・エネオスでのお買い物で1.5%還元!
・スタバカードへのチャージで4.0%還元!
他にもたくさんの特約店がありますが、使いやすい特約店は上の4つです!
中でもメルカリでのお買い物2.5%は人によってはかなりおいしいポイント還元率になりそうです!
- Amazon
- パソコン工房
- BUYMA
- タワーレコード
- コミックシーモア
- Renta!
- TOHO CINEMAS
- Jetstar
- ピザハット
- ふるさとチョイス
- マクドナルド
- モスバーガー
ここで紹介しているのはあくまでも一部なのですが、たくさんの場所で4%の超高還元率を受けることができるのがわかります。
しかしAmazonに限っては注意点があり、「金曜日、土曜日に発送完了」であることが条件なのです。
購入した日でもなく、商品が到着した日でもなく、発送した日ということです!
しかもすべての商品がポイント高倍率になるわけではなく、毎月毎月高倍率になるカテゴリーは変わっていきます。
正直そんなこと把握してられません。
なのでAmazonでのお買い物ならば2%安定して受け取ることができるJCB CARD Wを推奨します。
溜まるのはdポイントなので、コンビニやネットショップなど使える場所は多岐に渡ります。
さらにドコモの料金支払いに充当させることもできるので、使い道に困ることはないでしょう!
dカードGOLDは年会費が11000円かかりますが、その代わりにとても大きなメリットが用意されています。
なんとドコモ料金の10%を還元してくれるのです。
ドコモ料金には毎月の通信料や、ドコモ光の料金が当てはまります。
さらにdカードGOLDの家族カードは年会費1100円で発行することができるので、家族もドコモユーザーの場合はGOLDカードの年会費以上のポイントを受け取ることができる可能性があります。
さらにドコモ光を契約していれば年会費以上のポイントを受け取ることができるでしょう!
docomo料金が月1万円を上回るようならゴールドカードを発行することによってむしろ料金が安くなります!
ゴールドカードを持てる上に料金が安くなるのはメリットが大きすぎます!!
dカードケータイ保証とは、ドコモで契約したスマートフォンが、「紛失」「盗難」「火災」「事故」などによる「全損」が対象となる保証となっています。
条件が「全損」なので多少使いづらい保証ではあるものの、「紛失」「盗難」に対して保証が適用されることがとても大きいのです。
ドコモで契約したスマートフォンをなくしたことがある方は結構多いかと思います。
そんなときにdカードをもっているだけで保証を受けることができるなんてとてつもなく大きなメリットだと思いませんか?
dカード
購入から1年間、全損の代金を1万円補償
dカードGOLD
購入から3年間、全損の代金を10万円補償
そしてdカードGOLDは通常のdカードに比べてとても保証内容が手厚いです。
購入から3年間も保証があればそろそろ次の新しい端末に買い替える時期です。
なのでほぼ常に全損に対して保証10万円が付く形になります!
dカード保証の1万円では多少ありがたい程度の補償ですが、GOLDの10万円補償ならば、高額スマホでない限りは新品が戻ってきてしまうのです。
自分でなくしてるのに10万円補償してくれるなんて、ちょっと優しすぎますよね!
docomoでスマホを購入する方はGOLDカード一択だと思います!
・ドコモユーザーでなければ恩恵を受けにくい
・ポイント還元率UPの恩恵を受けにくい
ドコモケータイ保証や、GOLDカードのドコモ料金10%還元など、ドコモユーザーにとってはとてつもなく強力な恩恵がありますが、逆にドコモユーザー以外にはいまいち使いづらいカードとなっています。
ネットショップで高還元率を受け取るにはd曜日に買い物をする必要があったり、Amazonは商品発送日がd曜日でなければならない上に品目も毎月変わるなどの謎仕様があったりします。
純粋にポイント還元率という観点ならばJCB CARD Wや三井住友カードNLなどの方が強みがわかりやすくて使いやすいという印象です。
dカードの総評!
dカードに関してはとてもシンプルに考えていいかと思います。
ドコモユーザーならばとりあえず発行確定、
ドコモでスマホを購入するならばGOLDカード発行確定、
ドコモユーザーでないならば必要なし!
と考えたら非常にわかりやすいですね!
9位:PayPayカード
普段の支払いをPayPayでおこなっている方やYahooショッピングを利用する方にとっておすすめのカードとなっています!
・YahooショッピングとLOHACOでのポイント還元率3%!
・通常ポイント還元率1%!
・デザインがおしゃれ!
還元率 | 1%~3% | 国際ブランド | |
年会費 | 永年無料 | 電子マネー | |
最短発行日数 | 5分~ | スマホ決済 | |
申し込み資格 | 18歳~(高校生×) | ポイント有効期限 | 無期限 |
ETCカード | 年550円 | 家族カード | 無料 |
・通常ポイント還元率が1.0%
・「yahooショッピング」と「LOHACO」でのポイント還元率が3.0%
・新規入会+3回の利用で最大5000円分のポイントがもらえる
・見た目がおしゃれである
・ナンバーレス対応
新規入会と3回のご利用で最大5000円相当のPayPayポイントがもらえます!
新規ご入会で2000円分のPayPayポイントが、さらに3回のご利用で3000円分のPayPayポイントがもらえます!
特に難しい条件もないので非常にわかりやすくていいキャンペーンですね!
・通常ポイント還元率1.0%
・「Yahooショッピング」と「LOHACO」でのお買い物で3.0%のポイント還元率
PayPayカードのポイント還元率は通常ポイントが1%なので非常に使いやすい設定となっています。
さらにYahooショッピングとLOHACOでのお買い物なら3%のポイント還元率となりますので、よく利用する方は必須級のカードとなっています。
特にYahooショッピングは年に数回「超PayPay祭り」を開催してくれるので利用しない手はないネット通販サイトです。
超PayPay祭りではとんでもない倍率でポイントが溜まりますので、Amazonや楽天と比べてもかなり安い値段で買い物ができることが多いです!
安く買い物ができるからこそ買えずにいた買い物ができるタイミングでもあり、そうなると必然的に使用金額も大きくなります。
そんな時に一番差がつくカードということになります。
溜まるのはPayPayポイントなので、使い道に困るということはまずないでしょう!
さらに使用期限が無限というところも高評価です!
個人的にPayPayカードのデザインはかなり気に入っています。
どうせ同じ1%の還元率のカードなら、見た目がかっこいいほうを使いたいですよね!
しかし見た目うんぬんで言うのならば、3種の永年無料のGOLDカードたちがやはり「別格」でかっこいいですよね!
・「yahooショッピング」と「LOHACO」以外では他の優遇されたカードのほうが還元率が高くなる。
超PayPay祭りのときはとても安く買い物ができるので私も重宝しているのですが、それ以外の時は正直Amazonのほうが値段が安くなりがちです。
それゆえに使う頻度としては低いカードとなるかもしれません。
PayPayカードの総評!
通常ポイントが1.0%で使いやすいところはgoodなのですが、Yahooショッピング自体の優先度が個人的にはAmazonや楽天よりも低いので使用頻度としてはあまり高くはならないカードです。
なので発行優先度としては個人的にはあまり高いとは言えません。
10位:メルカード
通常ポイント還元率が1.0%で使いやすく、メルカリでのポイント還元率は最大で4%!
さらに毎月8日は+8%で最大12%!
・通常ポイント還元率1.0%!
・メルカリでのポイント還元率最大4.0%!
・毎月8日は+8%(上限有り)!
還元率 | 1%~12% | 国際ブランド | |
年会費 | 無料 | 電子マネー | × |
最短発行日数 | 4日~ | スマホ決済 | |
申し込み資格 | ※条件アリ | ポイント有効期限 | 1年間 |
ETCカード | × | 家族カード | × |
旅行保険 | × | キャンペーン | 最大11000円 |
※メルカードの入会資格は「メルカリのアカウントを保有する日本在住の20歳以上」となっています。
・最大11000円分のキャンペーン!
・通常ポイント還元率が1.0%
・メルカリでのポイント還元率最大4.0%
・毎月8日は+8%
・支払い方法が多彩で便利
・セキュリティがしっかりしている
キャンペーンの規模こそ大きいものの、かなりメルカリユーザー向けのキャンペーンとなっています。
さらに購入半額クーポンと、販売手数料半額クーポンがあるので、買い専や売り専の人はすべてのキャンペーンの恩恵を受け取ることができないかもしれません。
・通常ポイント還元率1.0%
・メルカリでのポイント還元率最大4.0%
・毎月8日は+8%
メルカードは通常ポイント還元率が1.0%あるので普段使いのカードとして使用しやすいです。
さらにメルカリでのポイント還元率は最大で4.0%!!
しかしこの「最大」という部分がなんかちょっとうさんくさいですよね、、、
実はメルカリでのポイント還元率はその人のメルカリの使用率によって変わるのです。
がしかし実際にどれほどメルカリを利用したら何%になるのかは公表されておらず、なんともおすすめしづらいのが現状なのです。
自分はメルカリのヘビーユーザーです!と自信をもって言える人ならばおそらくは4.0%の還元率になるかと思うのですが、ライトユーザーであれば2.0%くらいなのかもしれませんね!
ちなみにカードを発行すれば自分が何%もらえるのかは確認することができますのでご安心ください!
そして毎月8日はメルカードの目玉ともいえる日で、上限300ポイントまでという縛りはあるものの+8%という大盤振る舞いの日なのです!
ちなみに本来のポイントも別で加算されますので、
・通常ポイントは1.0%+8.0%=9.0%
・メルカリでのポイントは最大4.0%+8.0%=12.0%
ということになるのです!
さ、さすがにこのポイント倍率はすごすぎるんじゃないかな?、、、
そして上限300ポイントというのは+8%の部分のみにかかってくるので、
最大12.0%でお買い物できる金額は3750円まで!となります。
3750円もあればスーパーのお買い物やコンビニでの買い物なら十分な金額ですよね!
メルカードの8日はすべてのクレジットカードの中でもトップクラスにぶっ飛んだ日なので利用しない手はないです!
溜まったポイントはカードの支払いに充てるか、メルカリでのお買い物に使うことができます!
メルカリでお買い物をする予定がなければカードの支払いに充てるだけなのでとても消費しやすいですね!
メルカードの支払い方法は通常のクレジットカードとは一味違って優秀です!
・引き落とし日を選ぶことができる
・メルカリの売上金で支払うことができる
通常のクレジットカードは引き落としの日が固定されているものばかりですが、メルカードは
「6日、11日、16日、21日、26日」のいずれかを選択することができます!
さらにお支払いにはメルカリの売上金を充てることもできるため、いちいちメルカリの売上金を銀行に戻す必要がなくなります!
日付を選べるのって地味に便利な機能ですよね!
それにメルカリの売上金を銀行に移動させるのに手数料がかかるから助かります!
メルカードはナンバーレスカードになっていて、「カード番号。有効期限、セキュリティコード」といった情報が一切記載されていません。
そしてそれらの情報はメルカードのアプリ内で確認することができるようになっています!
さらにメルカードを利用するとすぐにお知らせがくるようになっているので、不正利用されたとしてもすぐに気付くことができます。
おまけにアプリ内でカードの利用停止の設定を行うことができるのでまさに鉄壁のクレジットカードとなっています!
普通のクレジットカードって利用停止させようと思ってもいろいろと手間なんですよね、、、
アプリ内でカード番号を確認できるところもいいですね!
いちいち財布からカード取り出して確認するよりもスマホで見れた方が楽です!
メルカリを使っていない人からするとメリットが少ない
メルカードはあくまでも「メルカリを使っている人専用のカード」となっています。
入会資格がそもそも「メルカリアカウントを持っている20歳以上」となっているところからそうなのですが、メルカリユーザーのみにメリットが特化したカードなので当然、メルカリを利用していない人にとっては平凡以下のカードと言っていいかもしれません。
メルカードの総評!
メルカリを利用する人にとってお得や便利が詰め込まれたカードです!
発行するべきかどうかはもうはっきりしていますよね!
メルカリをよく利用する人は確定で発行しましょう!
ですがメルカリをほとんど使わない人はわざわざ発行する必要はないでしょう!
11位:Amazon Mastercard
通常ポイント還元率が1.0%で使いやすく、Amazonでのお買い物時では1.5%、Prime会員だと2.0%のポイントが溜まります。
さらにポイントはAmazonでのお買い物に使用することができます。
・通常ポイント還元率1.0%!
・Amazonでのポイント還元率1.5%!
・Prime会員のAmazonでのポイント還元率2.0%!
還元率 | 1%~2.0% | 国際ブランド | |
年会費 | 無料 | 電子マネー | |
最短発行日数 | 5分~ | スマホ決済 | |
申し込み資格 | 18歳~(高校生×) | ポイント有効期限 | 最終獲得日から1年 |
ETCカード | 無料 | 家族カード | 無料 |
旅行保険 | 利用付帯 | キャンペーン | 最大6000円 |
・キャンペーンで6000円分のポイントがもらえる!
・通常ポイント還元率が1.0%
・Amazonでのお買い物で1.5%のポイント還元率
・Prime会員の場合はAmazonでのお買い物で2.0%のポイント還元率
・コンビニで1.5%のポイント還元率
・ポイントがAmazonで使える
新規入会で最大6000円相当のポイントがもらえます!
新規ご入会で6000円分のAmazon Mastercardポイントがもらえます!
特に縛りもなく新規入会だけで6000円分のポイントがもらえるのでとてもわかりやすくてお得なキャンペーンですね!
・通常ポイント還元率1.0%
・Amazonでのお買い物で1.5%、Prime会員なら2.0%のポイント還元率
・コンビニでのポイント還元率1.5%
Amazon Mastercardのポイント還元率はシンプルで非常に使いやすい設計になっています。
Amazonでのお買い物ではPrime会員かどうかでポイント還元率も変わってきますが、実はカードそのものが違います。
白いカードが一般の方用のカードで、黒いカードがPrime会員用のカードとなります。
色が全く違うのでわかりやすいですね!
カードを発行したときに、あなたがPrime会員ならば黒いカードが自動的に送られてくるようになっています。
では一般向けの白いカードを発行したあとでPrime会員になった場合はどうなるの?
途中でPrime会員になった場合はAmazon側から黒いカードが自動的に送られてくるようです。
Amazon Mastercardはコンビニでの利用で1.5%のポイントが付くので非常に使いやすいです!
「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」のすべてで1.5%のポイント還元率が受けられるのでとてもわかりやすい設計で好感がもてますよね!
たまったポイントはAmazonでのお買い物に使用することができます。
そしてAmazonポイントの有効期限はカードを最後に使った日、もしくはポイント最終獲得日から1年間となっていますので、放置しない限りは失効することはないでしょう!
カードを使う予定がなくなったら、Amazonギフトカードにチャージするだけです!
個人的にPayPayカードのデザインはかなり気に入っています。
同じ1%の還元率のカードなら、見た目がかっこいいほうを使いたいですよね!
しかし見た目で言うならばやはり永年無料系のゴールドカードは別格にカッコいいです!
PayPayカードのゴールドは年会費が必ずかかるので、ゴールドカードが欲しい人には不向きとなっています。
・JCB CARD Wの存在
Amazon Mastercard自体は使いやすくて非常にいいカードだとは思うのですが、ライバルにJCB CARD Wが存在します。
JCB CARD Wは通常ポイント還元率が同じく1.0%で、Amazonでのお買い物で2.0%、セブンイレブンでのお買い物で2.0%のポイントが付きます。
Amazon Mastercardの場合はPrime会員じゃなければ1.5%しかポイントがつきませんのでその時点で負けていることと、セブンイレブンでの還元率も1.5%しかないので負けています。
JCB CARD Wはローソンとファミリーマートでは1.0%しかつかないのでそこがAmazon Mastercardが有利な部分となります。
よく使うコンビニがセブンイレブンなのか、ローソンorファミリーマートなのか、Prime会員なのかどうかでどちらのカードを選ぶべきかが変わってきますね!
Amazon Mastercardカードの総評!
Amazon MastercardはAmazonでのお買い物とコンビニでのお買い物に強いので非常に使い勝手がいいカードとなっています!
JCB CARD Wの存在はどうしてもちらついてしまいますが、キャンペーンで大量ポイントも受け取れるのでぜひとも発行しておきたいカードです!
12位:TカードPrime
通常ポイント還元率1.0%あり、日曜日だと無条件でポイント還元率が1.5%に上がるのが特徴的なカードとなっています!
・通常ポイント還元率1.0%!
・日曜日ポイント還元率1.5%!
還元率 | 1%~1.5% | 国際ブランド | |
年会費 | ※無料(1375円) | 電子マネー | ー |
最短発行日数 | 1~2週間 | スマホ決済 | |
申し込み資格 | 18歳~(高校生×) | ポイント有効期限 | 最終変動から1年 |
ETCカード | 無料 | 家族カード | × |
旅行保険 | 利用付帯 | キャンペーン | 最大6000円 |
(年1回以上の利用がなければ年会費1375円(税込)がかかります。)
・通常ポイント還元率が1.0%
・日曜日のポイント還元率が1.5%
・ウェル活でポイント価値を実質1.5倍に引き上げることができる
・キャンペーンで最大6000円分のポイントがもらえる
新規入会+ご利用で最大5000円相当のTポイントがもらえます!
(5万円利用で2000ポイント、7万円利用で3000ポイント、10万円利用で5000ポイント)
さらにJリボ登録で1000ポイントもらえます!
TカードPrimeのキャンペーンは正直扱いづらい部類となっています。
まずMAXの5000ポイントを受け取るためには10万円分の利用が必要である点と、さらに1000ポイントを受け取るためにはJリボというサービスに登録しなければなりません。
正直、リボとは関わりたくない人が多数だと思うのでこの1000ポイントはスルーでいいかと思います。
・通常ポイント還元率1.0%
・日曜日のお買い物でポイント還元率1.5%
TカードPrimeの通常ポイント還元率は1.0%なので普段使いしやすいカードとなっています。
さらに日曜日だと無条件で1.5%の還元率にUPするので非常にくせがなくて使いやすいです!
しかしその反面、日曜日でも1.5%にしかならないというのがデメリットだったりします。
他のカードは特定の場所では少なくとも2.0%はありますので比べてしまうと物足りないかもしれません。
みなさんはウェル活という単語を聞いたことがありますか??
ウェル活とは、「ウェルシア活動」の略のことで、薬局のウェルシアは毎月20日はTポイントの価値が1.5倍になるというお得日を利用するお買い物方法のことです!
つまり、TカードPrimeで貯めたTポイントをウェルシアの20日に限定して使用すれば、実質Tポイントの価値が1.5倍になるということなのです。
したがってその場合のTカードPrimeのポイントは実質、
通常ポイント還元率1.5%
日曜日のポイント還元率2.25%
となるのでそう考えるととてもお得なカードに化けるのです!
しかしウェル活を使うためには当然ながら「ウェルシア薬局」が近くになければならないため、TカードPrimeの価値はウェルシア薬局の存在に大きく左右されることになるかもしれません。
・TカードPrimeで溜まるのはTポイントなので、Tポイントを使用することができるウェルシアやコンビニでの買い物に使いましょう!
・ポイントの高還元率を狙えない
・ウェル活ができなければほかのカードのほうがポイントが溜まりやすい
・年1回以上は利用しなければ年会費1375円(税込)がかかる
TカードPrimeをそれなりの頻度で利用する人にとっては年会費は考えなくても済む話なのですが、他のカードに切り替えてTカードPrimeを一切使わなくなってしまった場合、知らず知らずのうちに年会費が発生してしまうことになるので管理には注意が必要です。
TカードPrimeの総評!
通常ポイントが1.0%で日曜日は1.5%というとても使いやすい設定なのはありがたいのですが、それゆえに2.0%以上の倍率でポイントを稼ぐことができません。
ウェル活ができなければメリットが薄く、放置すれば年会費がかかるので優先順位としては最下位とさせていただきました。
終わりに
みなさんにとって最高のクレジットカードが見つかりましたか?
理想を言えば、永年無料のGOLDに昇格できる「三井住友カード(NL)、エポスカード、イオンカード」の3種類と、よくお金を使う場所に強いカードをプラスで3種類ほど発行するのが1番効率よくポイントをかき集められると思います。
クレジットカードはそれぞれの特徴にあった場所で使い分けをするだけでもらえるポイントが何倍も変わってきます。
そしてたとえば楽天カードはネットの楽天市場でしか使わないのならば持ち歩く必要性もありません。
必要な数のクレジットカードを発行し、キャンペーンを受け取り、使い分けてあげる。
たったこれだけのことで年間で下手すれば何万円分もの差が開きますのでぜひみなさんには最適なクレジットの使い方を知ってほしいのです!
今回紹介したカードたちはポイント還元率に優れ、年会費もかからないものばかりでとてもおすすめ度が高いものばかりです!
優秀なクレジットカードを駆使して自分の人生を少しだけお得にしてあげましょう!